【バスケ強豪チームの司令塔に密着】富田高校 男子バスケットボール部



身長167cmの小柄な体格ながら、広い視野と卓越したセンスでコート内を支配する、富田高校 男子バスケットボール部のポイントガードに密着!
——————————————————————————————–

愛知・岐阜・三重の高校生の熱い青春・目標に向かって真摯に立ち向かう姿を伝える高校生応援番組「ハイスポ+」!ケーブルテレビ16局で放送!!

——————————————————————————————–

撮影風景などを公開中🔥
▼Instagram▼
https://www.instagram.com/cnci.highschoolsports/
▽twitter▽

▽公式HP▽
https://catv-highspo.jp/

Previous Article

【本編#50】五条高校 女子硬式テニス部!富田高校 男子バスケットボール部★2023年6月21日~放送★【ボイメン】※2カ月限定公開

Next Article

ボルボル、フェニックス・サンズSUPERTEAMに加入か!

Related Posts
Read More

バスケットボール 福王伶奈 夢はバスケと小説家の二刀流【アスリートの本音】

東海地方にゆかりのあるアスリートに迫る「アスリートの本音」 今回は愛知県・桜花学園高校バスケットボール部に所属する福王伶奈(ふくおう・れいな) 選手を紹介。 身長192㎝の長身を誇る福王選手のポジションは「センター」 今年、高校生では唯一日本代表トップチームの候補に選ばれた将来を有望視された逸材。 将来、五輪はもちろん、国内外で活躍する選手を目指している福王選手の趣味は「小説を読んだり、書いたりすること」 遠征の際には、必ず二冊(日本史に関する小説とミステリー小説)をバッグの中にしのばせ、読むだけでなく自身で小説を執筆。寝る前にベットの中でこっそり書いている。 読んでもらったり、賞に応募したりという事は「もっといいのができたらそのうち」考えているようで、「二足のわらじで、二足ともきれいなわらじを履いて頑張りたい」とバスケと小説家の二刀流を目指している。 日本代表トップチームに参加した時の想い、目標とする選手、バスケを始めた時の話などたっぷり語ってくれました。 (取材 2022年6月) ●プロフィール 福王伶奈(ふくおう・れいな) 2005年8月11日生まれ 愛知県名古屋市出身  共にバスケットボール経験者の両親の勧めで小学校1年の時に バスケットボール(ミニバスケ)を始める 中学3年の時に全国大会優勝 桜花学園では1年生からベンチ入り、…
Read More

【これぞルカマジック】ルカ・ドンチッチが抜群の安定感で37得点の大活躍✨【#FIBAWC】

🆚8/26 FIBA バスケットボールワールドカップ 2023 スロベニア代表 VS ベネズエラ代表 FIBA バスケットボールワールドカップ 2023の公式映像を使ったファン共創型動画プロジェクト“OUR MOMENTS”をチェック! OUR MOMENTS #OURMOMENTS #FIBAWC — ✅YouTubeのチャンネル登録はコチラ https://www.youtube.com/channel/UCfSK-Nl-HV9jPEsfH5cjgAQ?sub_confirmation=1…